子供向け英語動画特集 「フォニックスの歌」

今回で、英語動画特集シリーズは一旦終了しますが、最後は「フォニックスの歌」で締めくくろうと思います。幼いうちにきちんとした発音と耳を養うにはフォニックスが一番です。お子様にお気に入りの一曲が見つかりますよーに。

Kidz TV

次々と浮かび上がってくる英文字に子供もわくわくしそうな動画です。フォニックスソングとしてはスタンダードなもになります。

HooplaKidz

フォニックスといえばHoopla Kidzというイメージがあるのは私だけでしょうか。スタンダードなものですが、綺麗な発音が身に付きそうです。

Super Simple Songs

Super Simple Songsのフォニックスは短く小分けされているのですが、とりあえずA~Iのものです。子供の集中力を考えると短いものを何回も見るのがいいのかもしれません。

Kidz TV123

Kidz TV123のフォニックスソングは定評があります。シンプルですが、わかりやすくて子供が自然に単語を覚えられます。

Chu Chu TV

動画として子供の注意をひきつけるChu Chu TVのフォニックスです。それぞれのワードで単語を二つ紹介し、関連つけさせている秀逸な動画です。歌がちょっと暗いかもしれませんが・・・

Busy Beavers

Busy Beaversのフォニックス動画です。他にも歌ではないバージョンも多彩にありますが、ここでは歌付のベーシックなものを紹介します。

ELF Kids Videos

通常読みと発音読みと単語の3拍子構成の動画です。シンプルですが、単調すぎて子供にはつまらないかもしれません。

Dream English Kids

始めに簡単な挨拶で語り掛けてくれるので、いい学習機会になります。この動画はA-Fまでしかありませんが、別シリーズも多彩にあります。

ABC Kid TV

まるで絵本を読み聞かせているようなフォニックスソングです。絵柄のせいか、ちょっと眠くなる気がするのは私だけ?

ちなみに調べているうちにダブルフォニックスという珍しいタイプの動画もありました。確かに英語にはよくある二語続きのつづりの読み方を学べます。こちらは重宝しそうです。

それでは今日のところはこのあたりで。

たいせつなこと

幼児の英語学習は、英語に慣れ親しむことから始まります。
お子様が英語アレルギーにならないために、楽しんで学べることを大事にしましょう。
※一度に長時間見るのではなく、毎日少しずつ繰り返し見ることが学習には効果的です。

Sponsored Links